GAME REVIEW

  • SuperDepth
  • Dynamo
  • ろりろりろーりんぐ
  • 戦国TURB
  • Finalty
  • FLIXX
  • TURB 第1~3話
  • metys's SnowWars
  • poy
  • Owl-Zoo
  • CarII GRANDPRIX
  • ある勇者/タ゛タ゛
  • POLESTAR
  • NyaHaX'93
  • 爆突TURB
  • 蟹味噌
  • Carax'95
  • Check Bell
  • GoGGLE-II
  • Moon Kids Paradise for Win
  • SeeNa2
  • Stardust Chaser
  • WinDepth

Super Depth

当時のネットワーカーなら誰もが夢中になった、Bio_100%の代名詞的作品

公開から15年以上が経過した今も名作として語り継がれる、Bio_100%の代名詞とも言うべきシューティングゲーム。
しっかりと作り込まれた秀作として名高く、1992年にはフリーソフトウェア大賞のアミューズメント部門を受賞するほどの完成度の高さを誇っている。

プレイヤーは戦艦ヤマ卜(やまぼく)を操り、外宇宙からの攻撃で壊滅状態に陥ってしまった地球に代わる、第2の故郷を求めて旅に出ることになる。海、空、宇宙という3種類のフィールドで構成された全12ステージを戦い抜いて、感動のエンディングを目指すことが目的だ。

GAME MOVIEをみる? Super DepthをPLAYする?

▲嵐の前の静けさを漂わせるタイトル画面。この穏やかな海がこれから戦場になる。

pagetop

人類の命運を背負い、戦艦ヤマ卜(やまぼく)が海を、空を、宇宙を駆ける!

雑誌やサイト上で見かける『SuperDepth』の画面写真は、最初のステージとなる海のフィールドのものが多く、この作品を知らない人は「海上から爆雷を落とすゲームか」と早とちりしてしまうかもしれない。それはもちろん間違いではないのだが、海上から爆雷を落とすだけのゲームではないということを、声を大にして言っておかねばならない。戦艦ヤマ卜(やまぼく)が、海に、空に、宇宙にと大暴れするところが、この作品の最大の魅力なのだ。

▲海のステージ。海中を左右に行き交う敵に対し、海上から爆雷を投下。

海のフィールドでは海中を行き交う敵に目がけて爆雷をバラまき、空のフィールドでは空中に飛び交う敵を海上から迎撃。
そして宇宙のフィールドでは、慣性の働く空間で縦横無尽の撃ち合いを繰り広げ、それを超えるとボスステージへ......。

▲空のステージ。空中を飛び回る敵は対空砲で迎撃。

海と空までならまだ理解の範疇であるものの、そのまま宇宙まで飛び立ってしまうヤマ卜(やまぼく)のポテンシャルには当時のユーザーたちも度肝を抜かされたものである。だがこのトンデモ設定があったからこそ、『SuperDepth』という作品はプレイした者の心に深く刻み込まれたともいえるだろう。

戦艦が海上で戦うだけではあまりにも普通すぎるが、その常識を超越したゲームデザインセンスにはまったく脱帽させられる。

▲宇宙ステージ。海や空と異なり全方向に移動可能。左右の撃ち分けも必要になる。

pagetop

巧みなゲームバランスがあってこそ、生み出される面白さ

戦闘中に特定の敵を倒すとパワーアップアイテムが出現し、それを入手すると戦艦ヤマ卜(やまぼく)の戦闘性能が向上していく仕組みになっている。それはつまり、スピードやショットが強化されればされるほど戦いやすくなる......、と考えるのが普通なのだが、『SuperDepth』ではそう単純にはいかない。
戦艦が強くなればなるだけ、敵の攻撃もその分熾烈になってしまうのだ。素の状態とフルパワーアップの状態では天と地ほどにゲームバランスが変わってくるため、時にフルパワーアップのアイテムが出現しても、取らずにグッとこらえたほうが楽に戦える場合もある。逆に何も考えずに取ってしまうと、次の瞬間には敵弾の嵐で葬り去られていたりするので、力がすべての単純なシューティングとは思わないほうがよい。

▲ステージ4に登場するボス。レーザーをかわしながら、中央のコアを狙い撃つ。
▲ステージ8に登場するボス。長い体をくねらせながら炎を噴射してくる。

だがこのオートバランスシステムのおかげで、パワーアップカプセルを取るべきか否かという戦略的な駆け引きが生まれ、程よい難易度でプレイしたい人はカプセル入手を控えめに。矢でも鉄砲でも持ってこい!というような人はフルパワーアップでガンガン攻め続けるというように、プレイヤーが戦い方を選択することができる。なおかつ常に手応えのある状態でのプレイが続くため、難易度が極端に下がるようなことがなく、プレイしていて飽きが来ないという特徴にも結びついている。見た目のインパクトのみならず、このようにゲームとしてもしっかりと設計されている点が、当時絶大な人気を集めた要因でもあるだろう。

▲ステージ12に登場するラスボス。レーザーを発射している間しか弱点を露呈しない。
▲激闘の末、第2の地球を発見したヤマ卜(やまぼく)。だが戦いはまだ終わっていなかった......。

pagetop

BEEP音でもゲームを盛り上げてくれる、素晴らしいBGM

『SuperDepth』のBGMは、すべてBEEP音で作られている。BEEP音は基本的に短音の矩形波であり、起動音やエラー音に使われることはあってもBGMには不向きと言わざるを得ないのだが、当時のPC-9801シリーズはFM音源機能が標準搭載されていなかったため、あえてBEEP音を用いることが選択されている。とはいえ単調な電子音がゲーム中に鳴り響くわけではなく、しっかりと場面場面に合わせたBGMが奏でられており、逆にBEEP音でもここまでのものが作れるのか、と驚きさえ与えてくれた。

当然ながらFM音源やMIDI音源のほうが遙かに豪華なサウンドを奏でられるわけだが、時代背景を鑑みながら『SuperDepth』のBGMに耳を傾けてみるというのも、当時からのゲーマーのみに与えられた楽しみではないだろうか。

▲Bio_100%のメンバーが名を連ねるトップ10ランキング。まずは50000点超えが目標。
この記事のトラックバックURL:
http://bio100.jp/mt_manager/mt-tb.cgi/24

コメント(24)

  • 曙:2008年10月12日 19:16

    「super depth for win」配信中止になりましたか?できれば再配信お願いします!!

  • leon:2008年12月28日 23:25

    もう、最高です!!!! これほど飽きないゲームはないほどです!!  2歳から、MS-DOSに触れさせてもらい、ゲームをしたのですが、一番最初に手に付けたのがこのゲームでした。 最初は、1面のボスに行くのも、すごく大変でしたが、今では、全クリも成し遂げました。 それからMS-DOSが動かなくなり、9年間も待ち続けて、やっと「蘇るPC981伝説」というアスキーさんの本を見つけ、することができました。
    9年間このゲームを忘れたことなどありませんでした。
     このゲームの何が最高かというと、全てです。 音楽も最高です。すべて、BEEP音でできているということもすごいです。  とにかくすべてが最高のゲームです。

  • climber's:2009年3月20日 20:28

     Windows版を出して欲しい!

    開発途中のものをダウンロードしましたが、解凍できません!

    やはりSuperDepthが最高です。

  • dai:2009年4月29日 21:35

    小学2年の時よくやっていました。
    実はステージ11から先に行ってなかったので
    8年ぶりにやってみたいです。
    再配信お願いします。m(ーAー)m

  • ファミコン現役:2009年8月19日 19:33

    SuperDepth のファイル+98エミュでもいいからWindowsで動かせるのが欲しい

  • wyvern:2009年8月28日 19:35

     このゲームはPC-486GRSuperで遊びました。
     最初は「昔ゲームセンターにあった、潜望鏡をのぞいて遊ぶ地味なゲーム似ているなぁ」という印象しかなく、片手操作でまったりゲーム進めてました。
     しかし、ステージをクリアするとそのイメージは一掃され、海から空、最終的には宇宙に進出し、気づいたらキーボードを「バンバン」両手で叩きながらゲームを楽しんでいました。BEEP音のBGMも印象的で今でも耳に残っています。

     ストーリーで「 西暦2011年。比類なき外宇宙からの攻撃により、人類は死滅した。」とあるんですが、なーんか地デジ化と重なってますよね、しかももうすぐ(笑)たのしみです。

  • 通りすがり:2009年9月20日 20:27

    >ファミコン現役さん
    GR-DOSとBIOSのいらないエミュレーターを使えば無料でできますよ。
    neko project2あたりがおすすめです。
    super depth等は今もvectorで配信されてますし、
    最新のwinマシンでbio100%の作品が楽しめます。

  • tony:2009年12月21日 08:32

    love this game!
    bio_100% FTW!!!

  • 仝气洒鬯鬲:2010年1月22日 22:50

    このゲームを始めて知ったのは小3のときです。
    当時、パソコン使ってゲームをする授業が小学校のときありまあいた!このゲームをやってみたら一発でハマりました。当時は、まだPC98があったからできました。
    小5のとき、近代化と伴いPC98とはおさらばになってしまいました。
    そのときは、運良く家に98があったので、インターネットからSuper Depthをダウンロードしてできました。

    今は、高校生ですが、このゲーム、またやってみたいです。

  • こうた:2010年4月25日 17:32

    現小6です。
    この間
    「ニコニコ動画が未来をつくる」
    という本を見てこのゲームを知りました。
    一度やってみたいです。
    windows版がほしいです。

  • 闇夢:2010年6月20日 23:23

    懐かしい~ッ!小学生時代、親父のPC-9801で夢中にやり込み、中学時代には友人と共にスコアアタックに燃えた思い出深い作品です。

    是非ともリニューアルして再復活してもらいたい!特にVistaや7対応で!

  • Lumiet:2010年10月 2日 23:16

    うわぁ・・・ 懐かしい・・・
    インターネットが広まり始めていた10年前に中学の古いパソコンに入っていたのを遊び倒していた記憶が鮮明にあります。未だにBGMも頭に残っています!

    今はそのパソコンはもうないみたいで、遊ぶ環境もすっかりとなくなってしまいましたが、また遊んでみたくなりました。

  • as2:2010年10月10日 23:54

    なつかしいの一言です。
    ふと思い出して、検索したらあの懐かしい画面が!音楽が!
    高校入学祝で買ってもらったPCで毎週末徹夜でやりこんだのを覚えてます。
    壊れてなければ実家にPC98があるから久々にオリジナル版でやってみます。

  • U:2011年1月12日 01:39

     
    小学校時代にものすごくハマって、休み時間は常にこれでした。
    もう10年も前のことだけど、どうしても忘れられなくて
    小学生なりに覚えた「でぃーいーぴーてぃーえいち」を頼りに
    やっとここにたどり着きました。感動しすぎて泣きました。笑

    音も映像も展開も
    もうとにかく全てが大好き。
    音楽なんて特に、しみついて離れません。

    windowsでもスマートフォンでもなんなら当時のパソコンでもいいからまた遊びたいです。

  • GITARAKULU:2011年4月17日 00:43

    ゲームの始まる音を聞いて、涙が出てしまいました(笑)

    幼稚園の頃に、かなりやりました。
    祖父母の家には、PC98もゲームソフトもあります。
    また、いつかやりにいきたいです。

  • matsuo:2011年8月14日 23:48

    懐かしいゲームですね。
    小学校のパソコンクラブでプレイして随分とハマった覚えがあります。


    再びプレイしたいと思いつつ、タイトルを忘れてプレイ出来ずにいました。
    しかし今日この紹介記事を見てタイトルを知ったため十数年ぶりにプレイ出来ました。
    やはり面白いゲームは時間がたっても面白いですね。
    不朽の名作と呼ぶにふさわしい作品だと思います。

  • niku:2011年8月31日 01:38

    懐かしい、android版は良かったんだけど、操作が…
    で、flash版に来てみたんですが、今度は操作を受け付けなくなることがしばしばあります。

    super depth for winの再配信とともに不具合解消もお願いしたいですね。

  • mamama:2011年11月10日 13:52

    通ってた工業高校のPCに入っててプログラムの製作が終わるとみんなやってました
    そうなると自然とスコアを競うようになるわけでして…はじめはクラス内の話で時間が経てば学年…そして全校生徒で競い合って…我が校で知らぬ者が居ないしやったことがない者も居ない最強のゲームと言っても過言ではないゲームでした

    時に当時学校内で有名だった病気が「潜水病」と言われるものでして…無論本当の意味の潜水病とは全く関係ありません…
    当時はまだ家庭へのPCの普及率が低くそれでもこのゲームで誰よりも高いスコアを出したいがために学内のPC室の使用を先生に嘆願したり果てはPC室の鍵のコピーやピッキングまでする始末
    そんな中で生まれたのが当時のあだ名の「潜水艦ゲーム」から「潜水病」という名称がつけられました
    おそらく高校3年間でファミコンだとかスーファミなんかより圧倒的な大差で遊んでいたゲームでした

  • 名無し:2012年2月 8日 23:33

    もしかして、ベクターのじゃなくて多分どっかの雑誌に付いてたSuperDepth Win版データ持ってる俺は勝ち組!?Σ(゚Д゚)


    でもWin2000のときは完全動作してたのにWin7 64bitじゃ音楽流れなくなった・・・それに99/03/25(Build 160)からアップデートできなくて宇宙面が固定スクロールのまま(´・ω・`)
    んでFLASH版やってびっくり。今1週クリアだけでもするために4回トライ中・・・やっぱりこのゲーム大好きだなぁ


  • リックディアス:2012年6月15日 11:47

    これは大好きなゲームです。実は、まだ、我が家にはNECの9801FAがあります。(なんと5インチFDです)
    それは、このゲームを遊ぶためなのです。
    もちろん、Nyahax93も入っています。
    このゲームがスマホで出来ることを知りました。
    すぐにダウンロードしましたが、うれしいです。

  • win98世代。:2012年10月19日 11:13

    私がこれをはじめてプレイしたのは、オリジナル版が出てから少し経ってからなのかBeepじゃなくFM音源で、ここで公開されてる内容と多少の違いがあったと記憶しています。
    宇宙ステージの動きが、当時とだいぶ違ってFlash版をクリアするのに一苦労。この年になって時間を忘れるほどゲームにはまろうとは思いもしませんでした。それほど、今でも名作と言われる所以だろうと思います
    当時、私は小学一年生で、親父の目を盗んでひたすらWinDepth,SuperDepth,Carax95をやっておりました
    私がはじめて触れたゲームであり、最もハマったゲームであり、涙が出そうです。

  • 市村 勅男:2013年3月22日 11:22

    WinDepthをダウンロードしたいのですが、
    方法がわかりません。教えてください。

  • zucca:2013年12月23日 22:26

    何度も検索で探してやっとたどり着きました。なつかしすぎて涙が出ます。
    幼稚園から小学校にかけてかなり遊びました。

    もちろん「super depth」なんて読めなくて、
    兄弟間で「ピーポッポピーポー」って呼んでいました!

    また兄弟で攻略、やっと最後の面までいけました。

  • pico:2013年12月27日 21:34

    小学生時代に熱中してました!
    PCが壊れてからずっと名前がわからなくて...
    再会できるなんて夢みたい(((o(*゚▽゚*)o)))
    Windows版で早速遊ばせていただきます♥︎

    ちなみにiPhone版の配信予定ないのでしょうか...?
    もし可能でしたら是非お願いしたいですm(_ _)m

コメント投稿フォーム

コメント投稿フォーム

※コメントが認証されるまで、コメントは反映されません。ご了承くださいませ。( * は必須項目です。)